みんなでつくるゲームの攻略wiki誰もが編集できる事が特徴です。





The Last Stand: Dead Zone←プレイ

説明

ゾンビ街で生き残るゲーム「The Last Stand」シリーズ、今回は生存者を指揮して物資を調達し、基地を発展させるRTS仕立て。(要ログイン)
所持中のリソース(木材、金属、布、食料、水、弾薬)は画面左に表示。
Constructionから作業台や倉庫などを建設して基地の設備を整えます。
仲間が増えたらView Survivors⇒Assign Role⇒職業を選択。
マップの拠点に人員を派遣し、周辺地域の探索ミッションを開始します。
リソースの取得はマップ探索の他、生産設備の建設、JunkをRemove、アイテムをRecycle等の方法もあり。
5分以内の作業ならSpeed Up⇒Freeで即完了。(5分以上は要Fuel)

;;

【 開始方法 】
Play Now⇒ロード終了後、リーダーを設定してCONTINUE⇒チュートリアルから開始
※プレイにはArmor Gamesかfacebookアカウントが必要。一部課金要素あり

【上部メニュー】
リーダーキャラ名 : 経験値・レベルの表示、LvUPポイントで能力強化
Morale : 生存者の士気
Compound security rating : 基地の警備評価
Compound comfort rating : 基地の快適度評価
Survivors assigned to defensive positions : ラリーフラッグやバリケードに設定した防衛要員数
Compound Progress Report : 基地の発展状況(LvUPで仲間増加)
Fuel : 燃料(課金アイテム)

【下部メニュー】
Construction : 設備の建設
 ・GENERAL ・・・ 作業台などの主要設備
 ・STRAGE ・・・ リソースの貯蔵量を増やす倉庫
 ・PRODUCTION ・・・ リソース生産設備
 ・SECURITY ・・・ 防衛設備
 ・TRAPS ・・・ トラップ
 ・COMFORT ・・・ ベッドなどの生活設備
 ・MISC ・・・ サインやフラッグなど
Inventory : 所持アイテム(リサイクル可)
Crafting : アイテム作成・強化(要Weapon Bench・Gear Bench)
Fuel Trading Post : Fuelトレード場
Objectives : 目標の確認(完了後COLLECTで報酬獲得)
Survivors : 生存者一覧、職決定、装備変更
City Map : ・拠点選択⇒人員・武器割り当て⇒LAUNCHで探索開始
       ・移動や調査はクリック、射程内に敵が入ると自動攻撃
       ・探索終了はタイムアウトか家アイコン(LEAVE NOW)で
       ・終了時、グリーンゾーンにいないキャラは負傷するので注意
       ・キャラが基地に戻るには一定時間が必要
       ・他プレイヤーの基地を襲撃可能

【 操作 】
クリック : 各種選択・決定、キャラ移動、調査
ドラッグ or [ W ][ A ][ S ][ D ] or 方向キー : 画面スクロール
マウスホイール : 画面の拡大・縮小
[ Space ] : 建設時のアイテム回転
[ Space ]+クリック : ヒール
数字キー : キャラチェンジ
Tabキー:キャラ変更

マップ [#m226cc7b]

知っておくこと [#f1163230]

  • 探索ではオートにすると主人公や仲間に経験値が入らず、タスクも終了できない。
  • 探索による経験値は実際に行ったメンバーのみ入手。主人公は参加していなくても入手。
  • 探索マップでは銃の発砲によりインフェクテッドホードが起きやすくなる。
  • 住民の増加は上部バーの人型アイコンの内容をクリアする。
  • 下部のズームアップ・ダウンの隣のサイクルマークでマップを回転できる。
  • たとえ水と食糧が尽きてもモラルが低下するだけで誰も死なない。
  • 他プレイヤーの拠点を襲撃すると履歴が残るので報復される可能性大。
  • 襲撃では食糧や資源を奪ったり設備類を破壊したりと、徹底的に破滅に追い込むことが可能。逆もしかり。

攻略 [#md4d3c26]

拠点作り [#a1ed3abb]

  • まずはストレージ類は全て建物の中に入れる。
  • 3つの入り口をバリケードで囲むようにして塞ぎ、レベルが上がったらWatch Tower(塔)を建てる。
※バリケードは2重にして内側のバリケードに戦闘員配置。外側はカバーアクションのできないワイヤーか杭の柵がベスト。
※バリケードを2重にすると近接攻撃を受けない。
■■■ ■■■■■←壁 (真上から見た図)
◇□ □ 塔 ◇
◇□□□   ◇
◇◇◇◇◇◇◇
  • 以降、外にカバーアクションのできない物(盾マークが赤かマーク自体がないもの)のみ置く。
※カバーアクションできるものを設置するとそれを足掛かりに襲撃しやすくなってしまう。
  • 水生産タンクなどのカバーアクション可能なものは建物外壁に沿ったところに設置。

襲撃と防衛 [#leccd03a]

  • 仕様上、射程距離外への攻撃は一切できないため相手より射程距離の長い銃を持っている方が勝つ。
  • 全員、可能な限り射程距離の長い銃と、射程延長効果の高いメガネを装備させる。
  • スナイパーライフルなどの高射程の銃は近接不可なので、範囲をカバーできる銃も集めておいたほうがいい。
  • 防衛戦に限り弾薬を消費しない。

探索マップ [#d31cd9a8]

  • レベル10台後半くらいからゾンビの攻撃がかなり痛くなるうえにホード発生率とゾンビ数が増える。
  • 高レベル帯ではHPとメレーコンバット(近接攻撃力、回避率)が高くない限りはホードの近接戦がキツくなる。
  • レンジコンバット上げて全員銃装備ならホードを近寄らせることもなく余裕で処理可能だが、銃はレベルが上がるほどに弾薬コストが上がるので常用あるいは連戦が難しくなる。

ジョブ・仲間 [#ac9631eb]

  • おすすめは最初の5名はリーダー、ファイター、エンジニア、ファイター2名。
  • それ以降はスカベンジャー1、ファイター4(襲撃したいなら罠解除用のリコンも必要)
  • 新規の仲間のレベルは全キャラのレベルの平均値なので育っていない仲間がいるときはレベリングして底上げしたほうがいい。
  • 仲間は最大10人、ジョブチェンの設備を作ればレベルを2〜3下げて他のジョブに転職可能。

資源 [#c7042846]

  • 資源はジャンク解体のほか倉庫などのリソースマークがあるところに行くと直接大量に拾える。
  • 武器を解体したときに出るコンポネンツは課金者以外はほとんど使わないので資源として解体しまくっていい。
  • 緑以上のコンポネンツは資源への還元率が高いうえに容易に入手できるが、木材となるものはあまり入手できない。
  • 食料は拾いやすいが水は拾いにくい。
  • レベルが上がるとケガを治す機会が増えるので、病院の探索やメディカルギア解体で入手したメディカルアイテムは温存する。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

説明

頭アプリゲー専用

アンドロイド・iOSなどゲーム攻略専用
頭アプリゲー専用について


アップローダー

リンク

荒らし 要望など

荒らしについて?
IP?
通報掲示板?
要望
要望掲示板?
テスト?
連絡先
要望・凍結・IPの規制解除など連絡できます。

ツイッター
【メニュー編集】

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる